文字
背景
行間
お知らせ
(令和5年3月29日 現在)
令和4年度卒業生 大学入試結果(現役生のべ数)
祝 筑波大学 1名合格 (偏差値70 一般入試で合格は11年振り)
祝 東京都立大学 1名合格
祝 埼玉県立大学 1名合格 (以上国公立大学へは3名進学)
祝 明治大学 6名合格 (3名進学)
祝 学習院大学 2名合格 (1名進学)
祝 青山学院大学 2名合格 (2名進学)
祝 立教大学 2名合格
祝 中央大学 1名合格 (1名進学)
祝 法政大学 6名合格 (1名進学)
GMARCH完全制覇 ※2000年代では初の快挙
その他、成蹊大学4名、成城大学2名、明治学院大学1名、武蔵大学2名、國學院大學3名、芝浦工業大学1名、日本大学20名、東洋大学26名、駒澤大学12名、専修大学8名など現役で101件の合格(この大学群に33名が進学)
さらに理系では東京電機大学に21件合格し、11名が進学(昨年度11件合格3名進学から大きく増加)
59期生合格状況.pdf(上記以外の合格状況はこちらをご覧ください)
令和4年度 主な指定校(年度により異なります)
獨協大学 芝浦工業大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 文教大学 国士舘大学 女子栄養大学 帝京大学 東京電機大学 武蔵野大学 東京農業大学 二松学舎大学 東京経済大学 十文字学園女子大学 工学院大学 拓殖大学 聖徳大学 など
(令和4年3月29日 現在)
令和3年度大学入試結果(現役生のべ数)
祝 埼玉大学 2名合格
祝 愛媛大学 1名合格
祝 明治大学 3名合格
祝 青山学院大学 6名合格
祝 中央大学 2名合格
祝 法政大学 4名合格
祝 同志社大学 1名合格
祝 立命館大学 2名合格
GMARCH関関同立の上位大学群には10名が進学
その他、成蹊大学7名、明治学院大学7名、武蔵大学6名、芝浦工業大学3名、日本大学46名、東洋大学43名、駒澤大学10名、専修大学20名など現役で多数合格(この大学群に56名が進学)
58期生合格状況.pdf(その他の合格状況はこちらをご覧ください)
令和3年度 主な指定校(年度により異なります)
獨協大学 芝浦工業大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 文教大学 国士舘大学 女子栄養大学 帝京大学 東京電機大学 武蔵野大学 東京農業大学 二松学舎大学 東京経済大学 十文字学園女子大学 工学院大学 拓殖大学 聖徳大学 など
草加高校の進路指導
草加高校の進路指導と令和2年度卒業生合格一覧
主な合格・進学先(令和2年度入試実績)
埼玉大学 国際基督教大学 法政大学 学習院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 文教大学 獨協大学 明治学院大学 亜細亜大学 大東文化大学 帝京大学 国士舘大学 東邦大学 東京家政大学 昭和女子大学 東京経済大学 芝浦工業大学 東京電機大学 東京農業大学 神田外語大学 千葉工業大学 など
草加高校の進路指導2021.pdf