【ラグビー部】 62期新入生!初心忘るべからず!!
草加高校ラグビー部関係者の皆様、
草加高校ラグビー部に興味を持ってくれた貴重な皆様、
こんにちは。
大雨の大混乱から、一夜明け、青空の元、
62期1年生が、草加高校ラグビー部員として、初めてラグビーの試合に臨みました。
@三工技G(すっかりグランドは回復していました。)
グランドは、本番の半分とし、タックルはホールド(掴む)、スクラムは押しなしで、実施しました。
狭いのであまりスピードに乗ることもなく、かといってタッチラグビーのように触られたら止まるものではなく、
草加高校12人と草加西高校3人でチームを組み、10分を3セット実施しました。
前日、激戦を戦った上級生も、1年生の初試合をサポートすべく、英検で欠席したもの以外は、全員が
一緒にウォームアップを行い、アドバイスを送りました。
試合前日の1年生の様子を、居残り組の顧問の先生に伺うと、練習が終わった後も練習をなかなかやめず、
意欲の高さを感じさせました。
その勢いそのまま、4チーム編成された対抗戦を行いました。
まだまだ、ラグビーの練習が十分にできているわけではありませんでしたが、
大きな怪我もなく、10分×3本を戦い抜き、青空の元、写真撮影に臨みました。
公式記録はありませんが、すべての試合を勝ったと思います。
色々な感情があると思いますが、高校に履いて初めての試合を忘れずにいてもらいたいですね。
初心忘るべからず。
これから、笑い合い、時には悩み、成長していくことと思いますが、そんな時は、
今日の純粋にラグビーを楽しんだ、無心にボールを追いかけた、先輩からもらったアドバイスを
忘れずに、3年間やり切ってください。
君達の未来に幸あれ!
左から、井戸上、千葉、佐藤、吉田遥、中久喜、森山、井上、大木、飯田、川瀬、巻川、吉田宗
※橋本は、英検の為、欠席です。
伸びしろ抜群。これからの活躍が期待される62期の面々。怪我しないように、トレーニングをしっかりやろう!
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
では、また。