2020年7月の記事一覧
1学期がもう少しだけ続きます
昨日で試験返却が終わり、7月29日(水曜日)の本日は各学年で
学年集会、大掃除、LHRが行われました。
また、明日からは午前授業が始まります。
例年とは流れが異なりますが、もうひと息頑張っていきましょう。
以下に本日の様子を掲載します。
3学年の集会では今後の進路について説明が行われました。
各クラスで協力して念入りに掃除を行っていました。
LHRでは3学年が先行して応援合戦の打ち合わせや練習を行いました。
3学年進路通信第6号を配布しました
薬物乱用防止教室が行われました
昨日7月21日(火曜日)で期末テストが終わり、今日からテスト返却が始まりました。
そして、4限目には、薬物乱用防止教室が行われました。
今年は新型コロナウイルスの影響で、例年の体育館実施ではなく、各教室で実施されました。
期末テスト前日になりました。
期末テストを前日に控え、放課後、生徒たちが集中して自習に向かう姿が見られました。
先生方も巡回を行い、問題で分からないことがある生徒たちに熱心にアドバイスを送っていました。
明日から4日間、期末テストが行われます。ベストを尽くせるよう、頑張ってください。
先生方も応援しています。
3学年進路指導部通信第5号を配布しました
3学年進路指導部通信第5号を配布しました。
学習量を増やす裏ワザとして、タイマーとストップウオッチの使い方を紹介しました。
みなさんもぜひご覧いただき、参考にしてください。