2023年5月の記事一覧

62期 遠足行ってきました!

5月26日(金曜日)の遠足では

62期1学年はクラスごとにバスに乗ってマザー牧場へ行ってきました!

▲お昼には美味しいジンギスカンを食べて

▲かわいい動物に癒されて

▲きれいな景色に癒されて

 

▲帰りは海ほたるに寄り道をして

 

日中は汗ばむくらいの快晴で天候にも恵まれ

中間考査の疲れが吹っ飛び、

クラスの仲がぐっと深まりました!

これからも楽しいことがたくさん待っている高校生活。

楽しい思い出をたくさん作ってもらえることを願っています。

素敵な演奏

考査期間に廊下で勉強する生徒を音楽で癒していましたアーロン先生♪

ABDEGの5つの音だけで、こんなにも素敵な音楽が出きるなんて驚きです。自然の優しい音色を奏でてくれたコギリは修理に出すようです。直ったら演奏会をひらいてもらいましょう(°▽°)

9団 はじめての

パフォーマンス練習

3年生の指示に従って、1年生ははじめての練習です。前回、2年生3年生で練習しているので、追いつけるかな?

先輩と仲良くなって、憧れの先輩を見つけて、体育祭楽しめるといいですね。

62期 母なる大地へ

いや、マザー牧場に行ってきました!

とてもお天気がよく、サイコーな遠足になりました。晴れ男の学年主任のもと、日頃の行いが良かった生徒たちに感謝です。

自然豊かな場所で写真撮影をしてみたり、ジンギスカンやソフトクリームを食べたり、動物にエサをあげたり。楽しかったですね♪

 

バス内は旅行委員がクラス全員に意見を聞き、まとめたレクリエーションをしていました。イントロクイズだったり、映画を観たり…。あるクラスではアカペラカラオケを楽しんだそうですニヒヒ

 

お家に着くまでが遠足です。気をつけて帰りましょう!