2025年5月の記事一覧
5/30 第3回パフォーマンス合戦練習
本日はあいにくの雨でしたが、屋内で第3回パフォーマンス合戦を行いました。ダンスパフォーマンスで使用される楽曲は昔ながらの定番ソング~最近の流行りの曲までさまざまです!ぜひ体育祭当日に、草加高校へ足を運んでいただき、一緒に盛り上がりましょう!!
また、明日、明後日(5/31.6/1)には、草加アコスホールで行われる埼玉東部地区進学フェアに草加高校も参加をします。学校生活や草加高校の特色、行事の盛り上がり等について、ご説明をさせていただきます。ぜひ足を運んでください。会場でお待ちしております。
5/26 第2回パフォーマンス合戦練習
5/26(月)の7限に第2回のダンスパフォーマンス合戦練習を行いました!!
どの団も前回よりダンスの練習がはかどっていました!
草高のパフォーマンス合戦では、団長・チア長を中心に上級生が下級生にダンスを教えます。教え方も十人十色、それぞれの団によって工夫の仕方が異なります。
本番まで、あと約2週間。どんなパフォーマンス合戦になるか今から楽しみです!!
5月10日(土)公開授業
公開授業にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
生徒たちは少し緊張している様子もありましたが、いつも通り授業に取り組んでいました。
グループワークやタブレットを使った活動など、様々な授業が行われていました。
授業の後は、体育祭での応援パフォーマンス合戦の練習を行いました。
3年生の団長、チアリーダーを中心に、ダンスや声出しの練習をしました。
これから練習を重ねてパフォーマンスを完成させていきます!
生徒総会
生徒会主催の生徒総会が行われました。
1000人を超える生徒たちが一同に会し、
年間行事予定や予算案、学校生活をより良くするための提案などが話し合われました。
進行は議長を中心にとても円滑に進みました。
今日のために以前から準備していた生徒会の皆さんは本当にお疲れ様でした。
【以下は生徒総会のために登壇した生徒会役員の皆さん。他にも生徒会役員は沢山在籍しています。】
総会の後は、次年度以降の新しい教育課程に関する連絡と、
定期考査に向けた励ましの言葉を校長先生からいただきました。
(校長先生、生徒会顧問の先生とも一緒に!)
生徒が中心となって様々な行事が運営される草加高校。
生徒会の皆さんにはぜひこれからの活躍を期待しています!
1学年 科目選択説明会・講演会
入学して1ヶ月が経ち、学校にも慣れてきました
1年生はこの時期に来年度の文理科目選択を行います。
そのための説明会、講演会を行いました。
【5月7日(水) 本校教員による科目選択説明会】
来年度どんな科目があるのか、文理選択をする上での注意点などを聞きました。
【5月8日(木) 外部講師の方による講演会】
ワークシートに自分の考えを記入したり、ペアワークで友達と意見を共有したりと、たくさんの活動があり、生徒たちは積極的に取り組んでいました。